本文へスキップ

『北海道水土里情報システム』は、水土里ネット北海道が
構築・運用している【Web型農地地図情報システム(GIS)】です

水土里情報システムにアクセス



システムへのアクセスは下の[ログイン]ボタンから

 ログインページにアクセスするには端末証明書のインストールが必要になります(詳細


重要なお知らせ

  • 令和7年度 水土里情報システム操作研修会(基本操作 / 編集操作)の開催について(4月23日)

     水土里情報システム操作研修会(基本操作 / 編集操作)の開催につきまして、ご案内致します。水土里情報システムに初めて触れる方から、より発展的な活用方法を知りたい方まで、スキルに合わせた研修コースを選択できます。
     開催要領・日程、参加申し込み方法等はこちらからご確認ください。
  • 2024年撮影デジタルオルソ画像について(4月21日)

     2024年に更新された範囲は、渡島、檜山、後志、胆振エリアとなっております。水土里情報システムの背景図への反映は5月中旬を予定しています。
     また、当該画像の貸出サービスは受付を開始しておりますので、ご利用の際は各種様式・マニュアル等から「オルソ画像貸出申請様式(R7年度)」をダウンロードしてご申請ください。

     撮影範囲の詳細につきましては下記リンクをご確認ください。
    航空写真貸出可能範囲確認マップ(※閲覧には端末証明書のインストールが必要になります)
    PDF版
  • 【重要】水土里情報システム 端末証明書の更新について(4月10日)

     水土里情報システムでは、セキュリティ対策の一環として「接続端末固定化」を実施しておりますが、現在運用している端末証明書の有効期限が6月末をもって終了いたします。
     7月以降もシステムをご利用するためには端末証明書の更新作業を行っていただく必要があります。
     詳細につきましては令和7年4月11日付で発送する事務連絡をご確認ください。
  • システム一時停止のお知らせ(4月8日)

     Windows Updateの適用作業および、セキュリティソフトウェアアップデートのため、下記の時間帯において水土里情報システムが利用できなくなります。ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

     作業期間: 2025/5/2(金)18:30 ~ 5/4(日)終日


令和6年度のお知らせはこちらをご確認ください。

水土里情報利活用ニューズレター新着情報

2025/3/13
ニューズレター№153号を掲載しました。
2024/9/3
ニューズレター№152号を掲載しました。
2024/4/15
ニューズレター№151号を掲載しました。
過去のニューズレターはこちらをご確認ください。



水土里ネット北海道
  技術部 地域支援課

〒060-0005
札幌市中央区北5条西6丁目1-23 道通ビル7F

TEL 011-206-6209(直通)

  011-221-2292(代表)