会報Vol.691を掲載しました。
会報「水土里ネット北海道」へアクセス、またはページ右側の会報表紙画像をクリックしてご覧ください。
>>会報「水土里ネット北海道」
---コンテンツ---
●令和6年度農業農村整備予算の確保へ
「農業農村整備の集い」
農林水産大臣はじめ国会議員が臨席
全国から約1,250名の土地改良関係者が総意結集
●令和6年度国費予算概算決定に向け農業生産基盤の整備に必要な予算総額の確保等を要請
農水省、財務省、道選出国会議員に
●水活交付金の見直しに伴う影響等の意見交換会
●秋の叙勲
●令和6年度農地海岸事業の予算確保を要請
ニュース一覧
会報Vol.690を掲載しました。
会報Vol.690を掲載しました。
会報「水土里ネット北海道」へアクセス、またはページ右側の会報表紙画像をクリックしてご覧ください。
>>会報「水土里ネット北海道」
---コンテンツ---
●「令和4年度決算、5年度補正予算」などを承認
本会臨時総会
●農業生産基盤の整備に必要な予算総額の確保等を要請
財務省、農水省、国交省、道選出国会議員等に
●令和6年度北海道農業農村整備事業の概算要求
952億円(前年度比19.8%増)を要求
●第45回全国土地改良大会福井大会
全国から約4,000名が結集、うち北海道から254名が参加
●新役員の紹介
●土地改良区の女性理事登用に向けて
土地改良団体における男女共同参画推進研修会
●「水活交付金の見直しに伴う影響等」について意見交換
第1回土地改良区委員会
●片山氏(ニセコ町長) 竹中氏(上士幌町長)が農水省農村振興局長表彰
岩崎氏(北見土地改良区理事長)が全土連会長表彰
●北海道農業の更なる発展に向けた検討課題などを考える
職員部会全道研修会
●道内全域の「筆界データ」が確認可能です
― 水土里情報システムのご案内 ―
小中高生向け食農教育動画が公開されました。
小中高生向け食農教育動画が公開されました。
この動画は、子供達に農業の大切さを伝え、食と農の理解を深めることを目的に作成されました。
以下のURLよりアクセスし、ご覧ください。
1.食農教育動画の種類
①小学校低学年用
②小学校高学年用
③中高生用
2.動画掲載場所
○JAグループ北海道ポータルサイト
https://ja-dosanko.jp/supporter/movie_syokuiku/
○JA北海道中央会Youtubeに掲載
https://www.youtube.com/channel/UC-U0var7_P5TquLIsZa5__Q/featured
会報Vol.689を掲載しました。
会報Vol.689を掲載しました。
会報Vol.689を掲載しました。
会報「水土里ネット北海道」へアクセス、またはページ右側の会報表紙画像をクリックしてご覧ください。
>>会報「水土里ネット北海道」
---コンテンツ---
●農業農村整備事業等の着実な推進等に必要な予算の安定確保等を要請
農水省、国交省、道選出国会議員等に
●「農業農村整備の集い」
-令和6年度農業農村整備予算の確保へ-
農林水産副大臣はじめ国会議員が臨席、全国から約1,200名の土地改良関係者が総意結集
●農業農村整備事業の推進等を求める提案要請事項等を審議
本会の女性理事の登用について協議
本会理事会
●農業農村整備事業の推進等に向けた提案要請事項等を審議
農業農村整備推進委員会
●持続可能な水田農業の検討に向けた支援を提案
北海道水田活用の直接支払交付金の見直しに係る関係機関連絡会議
●総務金融委員会
●複式簿記会計に関する更なる知識の習得を
会計研修を開催
●本部・支部の連携・協力など確認
第1回支部事務局長会議
●第1回職員部会委員会
●「ほっかいどう水土里ネット女性の会」全体会議及び研修会
●農地海岸事業の計画的な推進に向け連携
北海道海岸農地保全対策事業促進協会総会
●道農政部、(総合)振興局産業振興部幹部職員一覧
●【PR】令和5年度農業土木技術者育成講座・基礎力養成Web講座を開講します
「令和5年度換地等技術向上研修会」の開催について
「令和5年度換地等技術向上研修会」の開催について
標記研修会を開催いたします。
ご希望の方は、こちらアクセスし、ご確認のうえお申し込みください。
水土里ネット北海道の事業概要2023を掲載しました。
水土里ネット北海道の事業概要2023を掲載しました。
水土里ネット北海道の事業概要2023を掲載しました。
事業概要へアクセス、またはページ右側の事業概要表紙画像をクリックしてご覧ください。
水土里ネット北海道の事業概要2023(PDF)
会報Vol.688を掲載しました。
会報Vol.688を掲載しました。
会報Vol.688を掲載しました。
会報「水土里ネット北海道」へアクセス、またはページ右側の会報表紙画像をクリックしてご覧ください。
>>会報「水土里ネット北海道」
---コンテンツ---
●会員の負託に応えるため技術援助などを重点に業務を遂行
令和5年度事業計画、予算等を承認 令和4年度通常総会
●会長理事に菊地博氏を再選
正副会長等互選会
●14支部長の任命などを承認
第1回理事会
●狩場利別土地改良区が農林水産大臣表彰を受賞
全国土地改良功労者等表彰
農業農村整備優良地区コンクールで音更町が農村振興局長賞
●古谷氏ら個人49名を表彰
令和4年度土地改良事業功労表彰
●農業農村整備事業の推進等を求める決議
●農林水産大臣表彰受賞 狩場利別土地改良区の概要
●令和4年度 農業農村整備優良地区コンクール
農林水産省農村振興局長賞受賞 音更町(美蔓高倉地区)の概要
●業務推進の基本方向などの理解を深める本会職員全体会議及び研修
●本会人事
●お知らせ「水路やため池で遊ばないでね!」
●本会事務分掌
●本会業務執行体制及び事務局
●道開発局農業水産部、開発建設部(農業関係)幹部職員一覧
会報Vol.687を掲載しました。
会報Vol.687を掲載しました。
会報Vol.687を掲載しました。
会報「水土里ネット北海道」へアクセス、またはページ右側の会報表紙画像をクリックしてご覧ください。
>>会報「水土里ネット北海道」
---コンテンツ---
●農業農村整備の展開方向について考える
北海道水土里ネットセミナーを開催
●第9次中期計画を答申
令和5年度から5ヵ年の業務推進の基本方向等を示す
中期計画策定特別委員会
●通常総会附議事項などを承認
第4回理事会
●土地改良区決済金等支援の考え方などを共有
第2回土地改良区委員会
●土地改良区決済金等支援の算定方法など意見交換
土地改良区参事・事務局長会議
●土地改良事業功労で5氏に栄誉
北海道産業貢献賞
●監査実務等の理解を深める
土地改良区監査実務等向上研修会
●令和4年度通常総会の招集及び総会議案を審議
総務金融委員会
●本部・支部の連携強化を確認
支部事務局長会議
●令和5年度事業計画等を協議
管理運営体制強化、受益農地管理強化の両委員会を開催
●事業部道央事務所 近藤慎一副主幹が大賞を受賞
第8回技術研究発表会
●多面的機能支払に取り組む活動組織を紹介
活動組織名:別海町資源保全広域協定(別海町)
~豊かな自然環境を未来の世代に~
農業農村整備事業の推進等に関するアンケート調査について(令和5年度)
農業農村整備事業の推進等に関するアンケート調査について(令和5年度)
つきましては、会員皆様のニーズを把握するため、農業農村整備事業の推進等に関するアンケート調査を行いますので、ご協力をお願いいたします。
調査票は、「ライブラリ(アンケート調査)」へアクセスし、ダウンロードしてください。
会報Vol.686を掲載しました。
会報Vol.686を掲載しました。
会報Vol.686を掲載しました。
会報「水土里ネット北海道」へアクセス、またはページ右側の会報表紙画像をクリックしてご覧ください。
>>会報「水土里ネット北海道」
---コンテンツ---
●年頭所感
・菊地 博(本会会長理事)
・鈴木 直道(北海道知事)
・二階 俊博(全国土地改良事業団体連合会会長)
・進藤 金日子(参議院議員)
・宮崎 雅夫(参議院議員)
・石塚 宗司(北海道開発局長)
・細井 俊宏(北海道開発局農業水産部長)
・宮田 大(北海道農政部長)
●令和5年度北海道農業農村整備事業国費予算
4年度補正と5年度当初で1227億円10
●第44回全国土地改良大会沖縄大会
全国から約2300名が結集、うち北海道から280名が参加
●道営の技術協力など令和4年度事業実施状況を了承
大滝(石狩)、浜田(十勝)両支部長の任命承認第3回理事会
●会務運営の展開方向を協議
団体営事業等に対する技術協力等重点業務を確認
●横井氏(深川土地改良区理事長)櫛引氏(清里町長)が農林水産省農村振興局長表彰
榎本氏(てしおがわ土地改良区理事長)が全土連会長表彰
●主要行事予定
●畑地化支援の理解促進と課題を共有 水活交付金の説明会を開催
●食料安保の重要性を考える 北大東山寛教授 職員部会全道研修会
●本会職員4名が栄誉に輝く 農業農村工学会北海道支部 第21回支部賞
●日本一の豆まきイベント主催「ほんべつ豆まかナイト実行委員会」(本別町)
菜の花による地域振興「北のなのはな会」(安平町)が大賞受賞
「わが村は美しく―北海道」運動 第10回コンクール
●農地海岸事業の予算確保を要請
●複式簿記会計に関する更なる知識の習得を
会計研修を開催
農業農村の魅力を伝える学習マンガについて
農業農村の魅力を伝える学習マンガについて
この学習マンガは「土地改良区」に係る説明も含んでおり、出前授業やイベントでの配布など、土地改良区の広報活動等にも有効なツールになると考えられます。
下記URLよりPDF版をダウンロードできますので、ぜひご覧ください。
マンガ公開URL:http://www.nhk-ed.co.jp/business/kyozai/nougyou
会報Vol.685を掲載しました。
会報Vol.685を掲載しました。
会報Vol.685を掲載しました。
会報「水土里ネット北海道」へアクセス、またはページ右側の会報表紙画像をクリックしてご覧ください。
>>会報「水土里ネット北海道」
---コンテンツ---
●「令和3年度決算、4年度補正予算」などを承認
本会臨時総会
●農業生産基盤の整備に必要な予算総額の確保等を要請
財務省、農水省、国交省、道選出国会議員等に
●令和5年度北海道農業農村整備事業の概算要求
947億円(対前年度比19.2%増) を要求
●新役員の紹介
●第9次中期計画策定特別委員会幹事会が初会合
計画の構成・検討項目を整理
●農事用電力料金の高騰対策等を協議
第1回土地改良区委員会
●令和5年度農業農村整備予算の確保へ「農業農村整備の集い」
農林水産大臣をはじめ国会議員が臨席
全国から約1110名の土地改良関係者が総意結集
●水田活用の直接支払交付金の見直しに係る提案書を提出
●農事用電力料金の高騰に対する支援を要請
土地改良区における女性理事登用に係る啓発ポスターについて
土地改良区における女性理事登用に係る啓発ポスターについて
このことを受け、全国土地改良事業団体連合会では女性理事登用の啓発ポスターを次のとおり作成しましたので、是非ご活用ください。
男女参画ポスターA(PDF)
男女参画ポスターB(PDF)
小中高生向け食農教育動画が公開されました。
小中高生向け食農教育動画が公開されました。
この動画は、子供達に農業とSDGsの関わりを伝え、食と農の理解を深めることを目的に作成されました。
以下のURLよりアクセスし、ご覧ください。
1.食農教育動画の種類
①小学校低学年用
②小学校高学年用
③中高生用
2.動画掲載場所
○JAグループ北海道ポータルサイト
https://ja-dosanko.jp/supporter/movie_syokuiku/
○JA北海道中央会Youtubeに掲載
https://www.youtube.com/channel/UC-U0var7_P5TquLIsZa5__Q/featured
会報Vol.684を掲載しました。
会報Vol.684を掲載しました。
会報Vol.684を掲載しました。
会報「水土里ネット北海道」へアクセス、またはページ右側の会報表紙画像をクリックしてご覧ください。
>>会報「水土里ネット北海道」
---コンテンツ---
●農業生産基盤の整備等に必要な予算の安定確保等を要請
農水省、国交省、道選出国会議員等に
●農業農村整備事業の推進等に向けた提案要請事項等を審議
農業農村整備推進委員会
●「農業農村整備の集い」
-令和5年度農業農村整備予算の確保へ-
全国から約950名の土地改良関係者が総意結集
●第9次中期計画の策定を承認
本会理事会
●中期計画策定特別委員会が初会合
5年度から5ヵ年の事業活動の指針策定
●農地海岸事業の計画的な推進に向け連携
会長に笹川遠別町長が就任
北海道海岸農地保全対策事業促進協会総会
●換地等技術向上研修会
●女性職員のネットワークを広げ、情報の共有化と連携の強化を
「ほっかいどう水土里ネット女性の会」が発足
●総務金融委員会
●本部・支部の連携・協力など確認
第1回支部事務局長会議
●全道研修会を札幌市で開催
第1回職員部会委員会
●【PR】令和4年度 農業土木技術者育成講座・基礎力養成Web講座を開講します
「ほっかいどう水土里ネット女性の会」を設立しました。
「ほっかいどう水土里ネット女性の会」を設立しました。
設立全体会議には道内の土地改良区や、北海道土地改良事業団体連合会の女性職員約80名が出席しました。
当日の様子などをまとめた広報誌「水土里ネット女性の会vol.1 2022.7」を掲載しています。
広報誌「ほっかいどう水土里ネット女性の会vol.1 2022.7」
水土里ネット北海道の事業概要2022を掲載しました。
水土里ネット北海道の事業概要2022を掲載しました。
水土里ネット北海道の事業概要2022を掲載しました。
事業概要へアクセス、またはページ右側の事業概要表紙画像をクリックしてご覧ください。
水土里ネット北海道の事業概要2022(PDF)
農業農村情報通信環境整備推進体制準備会について
農業農村情報通信環境整備推進体制準備会について
会報Vol.683を掲載しました。
会報Vol.683を掲載しました。
会報Vol.683を掲載しました。
会報「水土里ネット北海道」へアクセス、またはページ右側の会報表紙画像をクリックしてご覧ください。
>>会報「水土里ネット北海道」
---コンテンツ---
●会員の負託に応えるため技術援助などを重点に業務を遂行
令和4年度事業計画、予算等を承認 令和3年度通常総会
●鈴木氏ら個人43名を表彰
●令和4年度北海道農業農村整備事業の概算要求
令和3年度土地改良事業功労表彰
●てしおがわ土地改良区が農林水産大臣表彰を受賞
上ノ国土地改良区に全土連会長表彰
全国土地改良事業功労者等表彰
●専務理事に藤田二氏が就任
●茎田専門員が土地連史初の勤続50年表彰
●春の叙勲
●農業農村整備事業の推進等を求める決議
●本会人事
●お知らせ「用水路やため池で遊ばないでね!」
●水田で畑作物等の増産、生産促進の交付金が不可欠
今こそ食料安全保障対策としての交付金の創設を
参議院議員進藤金日子
●令和3年度農業農村整備優良地区コンクール
全国水土里ネット会長賞受賞
忠別北・兵村北・忠別南・旭正北中央地区(東旭川地区道営基盤整備事業連絡協議会)の概要
●農林水産大臣表彰受賞 てしおがわ土地改良区の概要
●本会業務執行体制及び事務局
●道開発局農業水産部、開発建設部(農業関係)幹部職員一覧
●道農政部、(総合)振興局産業振興部幹部職員一覧"
「令和4年度換地等技術向上研修会」の開催について
「令和4年度換地等技術向上研修会」の開催について
農業農村整備事業の推進等に関するアンケート調査について(令和4年度)
農業農村整備事業の推進等に関するアンケート調査について(令和4年度)
会報Vol.682を掲載しました。
会報Vol.682を掲載しました。
会報Vol.682を掲載しました。
会報「水土里ネット北海道」へアクセス、またはページ右側の会報表紙画像をクリックしてご覧ください。
>>会報「水土里ネット北海道」
---コンテンツ---
●令和4年度事業計画、予算など通常総会附議事項等を承認
第4回理事会
●水田活用の直接支払交付金の見直しに係る影響等について意見交換
第2回土地改良区委員会
●土地改良事業功労で4氏に栄誉
北海道産業貢献賞
他
北海道里づくりアドバイザー情報誌「里づくり」第20号が発行されました。
北海道里づくりアドバイザー情報誌「里づくり」第20号が発行されました。
北海道農政部農村振興局農村設計課より発行されました。
「ライブラリ(その他のお知らせ)」へアクセスし、ご覧下さい。
令和3年度通常総会議案の掲載について
令和3年度通常総会議案の掲載について
農業農村整備における主要な施策充実リストについて
農業農村整備における主要な施策充実リストについて
「ライブラリ(その他のお知らせ)」へアクセスし、ご覧ください。
【農業農村整備における主要な施策充実リスト】
・イラストメイン冊子 A4横
・詳細解説付き冊子 A4縦
「令和3年度地理情報システム高度利用推進事業研修会」の開催について
「令和3年度地理情報システム高度利用推進事業研修会」の開催について
農業農村整備事業便覧の訂正について
農業農村整備事業便覧の訂正について
会報Vol.681を掲載しました。
会報Vol.681を掲載しました。
「北海道ため池サポートセンター」を設立しました。
「北海道ため池サポートセンター」を設立しました。
小中高生向け食農教育動画が公開されました。
以下のURLよりアクセスし、ご覧ください。
1.食農教育動画の種類
①小学校低学年用
②小学校高学年用
③中高生用
2.動画掲載場所
○JAグループ北海道ポータルサイト
https://ja-dosanko.jp/supporter/movie_syokuiku/
○JA北海道中央会Youtubeに掲載
https://www.youtube.com/channel/UC-U0var7_P5TquLIsZa5__Q/featured
会報Vol.684を掲載しました。
会報Vol.684を掲載しました。
会報「水土里ネット北海道」へアクセス、またはページ右側の会報表紙画像をクリックしてご覧ください。
>>会報「水土里ネット北海道」
---コンテンツ---
●農業生産基盤の整備等に必要な予算の安定確保等を要請
農水省、国交省、道選出国会議員等に
●農業農村整備事業の推進等に向けた提案要請事項等を審議
農業農村整備推進委員会
●「農業農村整備の集い」
-令和5年度農業農村整備予算の確保へ-
全国から約950名の土地改良関係者が総意結集
●第9次中期計画の策定を承認
本会理事会
●中期計画策定特別委員会が初会合
5年度から5ヵ年の事業活動の指針策定
●農地海岸事業の計画的な推進に向け連携
会長に笹川遠別町長が就任
北海道海岸農地保全対策事業促進協会総会
他
「ほっかいどう水土里ネット女性の会」を設立しました。
令和4年5月18日、「ほっかいどう水土里ネット女性の会」設立全体会議を開催し、全国30番目の「水土里ネット女性の会」が誕生しました。
設立全体会議には道内の土地改良区や、北海道土地改良事業団体連合会の女性職員約80名が出席しました。
当日の様子などをまとめた広報誌「水土里ネット女性の会vol.1 2022.7」を掲載しています。
広報誌「ほっかいどう水土里ネット女性の会vol.1 2022.7」(PDF)
水土里ネット北海道の事業概要2022を掲載しました。
水土里ネット北海道の事業概要2022を掲載しました。
事業概要へアクセス、またはページ右側の事業概要表紙画像をクリックしてご覧ください。
水土里ネット北海道の事業概要2022(PDF)
農業農村情報通信環境整備推進体制準備会について
農業農村情報通信環境整備推進体制準備会について掲載しました。
詳しくは、こちらをご確認ください。
会報Vol.683を掲載しました。
会報Vol.683を掲載しました。
会報「水土里ネット北海道」へアクセス、またはページ右側の会報表紙画像をクリックしてご覧ください。
>>会報「水土里ネット北海道」
---コンテンツ---
●会員の負託に応えるため技術援助などを重点に業務を遂行
令和4年度事業計画、予算等を承認 令和3年度通常総会
●鈴木氏ら個人43名を表彰
●令和4年度北海道農業農村整備事業の概算要求
令和3年度土地改良事業功労表彰
●てしおがわ土地改良区が農林水産大臣表彰を受賞
上ノ国土地改良区に全土連会長表彰
全国土地改良事業功労者等表彰
他
「令和4年度換地等技術向上研修会」の開催について
「令和4年度換地等技術向上研修会」の開催について
標記研修会を開催いたします。
ご希望の方は、こちらへアクセスし、ご確認のうえお申し込みください。
農業農村整備事業の推進等に関するアンケート調査について
「農業農村整備事業の推進等に関するアンケート」を掲載しました。
「ライブラリ(アンケート調査)」へアクセスし、ご覧下さい。
会報Vol.682を掲載しました。
会報Vol.682を掲載しました。
会報「水土里ネット北海道」へアクセス、またはページ右側の会報表紙画像をクリックしてご覧ください。
>>会報「水土里ネット北海道」
---コンテンツ---
●令和4年度事業計画、予算など通常総会附議事項等を承認
第4回理事会
●水田活用の直接支払交付金の見直しに係る影響等について意見交換
第2回土地改良区委員会
●土地改良事業功労で4氏に栄誉
北海道産業貢献賞
他
北海道里づくりアドバイザー情報誌「里づくり」第20号が発行されました。
北海道中山間ふるさと・水と土保全対策事業/北海道里づくりアドバイザー情報誌「里づくり」第20号が、
北海道農政部農村振興局農村設計課より発行されました。
「ライブラリ(その他のお知らせ)」へアクセスし、ご覧下さい。
>>ライブラリ(その他のお知らせ)
令和3年度通常総会議案の掲載について
令和4年3月29日開催予定「令和3年度通常総会」の議案を掲載いたしました。
「ライブラリ(総会議案)」へアクセスし、ご覧ください。
>>ライブラリ(総会議案)
農業農村整備における主要な施策充実リストについて
標記リストは、農業農村整備において近年新規拡充された施策を農家の方にわかりやすく紹介し、農業を続ける上での課題解決の一助として活用してもらえるよう作成されたもので、イラストメインとその詳細解説を加えた2パターンの冊子となっています。
「ライブラリ(その他のお知らせ)」へアクセスし、ご覧ください。
【農業農村整備における主要な施策充実リスト】
・イラストメイン冊子 A4横
・詳細解説付き冊子 A4縦
>>ライブラリ(その他のお知らせ)
「令和3年度地理情報システム高度利用推進事業研修会」の開催について
「令和3年度地理情報システム高度利用推進事業研修会」の開催について
>>ライブラリ(研修案内)
農業農村整備事業便覧の訂正について
農業農村整備事業便覧の訂正について
>>農業農村整備事業便覧の訂正について
会報Vol.681を掲載しました。
会報Vol.681を掲載しました。
>>会報「水土里ネット北海道」
会報Vol.680を掲載しました。
会報Vol.680を掲載しました。
>>会報「水土里ネット北海道」
「令和3年度北海道水土里ネットセミナー」の参加申込書等を掲載しました。
「令和3年度北海道水土里ネットセミナー」の参加申込書等を掲載しました。
>>ライブラリ(水土里ネットセミナー)
会報Vol.679を掲載しました。
会報Vol.679を掲載しました。
>>会報「水土里ネット北海道」
「北海道ため池サポートセンター」を設立しました。
「令和3年度版 農業農村整備事業の地方財政措置の手引き」の申込書を掲載しました。
会報Vol.678を掲載しました。
会報Vol.678を掲載しました。
「令和3年改訂版 土地改良法解説」の申込書を掲載しました。
「令和3年改訂版 土地改良法解説」の申込書を掲載しました。
会報Vol.677を掲載しました。
会報Vol.677を掲載しました。
会報Vol.676を掲載しました。
会報Vol.676を掲載しました。
水土里ネット北海道の事業概要2021を掲載しました。
「三段組版 土地改良法令集 令和3年版」について
「三段組版 土地改良法令集 令和3年版」の申込書を掲載しました。
農業農村整備事業の推進等に関するアンケート調査について
「農業農村整備事業の推進等に関するアンケート」を掲載しました。
会報Vol.675を掲載しました。
会報Vol.675を掲載しました。
会報Vol.674を掲載しました。
会報Vol.674を掲載しました。
「令和2年度複式簿記導入促進特別研修資料」を掲載しました。
会報Vol.673を掲載しました。
会報Vol.673を掲載しました。
会報Vol.672を掲載しました。
会報Vol.672を掲載しました。
水土里ネット北海道の事業概要2020を掲載しました。
会報Vol.671を掲載しました。
会報Vol.671を掲載しました。
会報Vol.670を掲載しました。
会報Vol.670を掲載しました。
「土地連業務に係る担当者名簿の作成」を掲載しました。
「令和元年度複式簿記導入促進特別研修資料」を掲載しました。
会報Vol.669を掲載しました。
会報Vol.669を掲載しました。
令和元年度農村防災・災害ボランティア平常時活動報告書を掲載しました。
令和元年度農村防災・災害ボランティア平常時活動報告書を掲載しました。
会報Vol.668を掲載しました。
会報Vol.668を掲載しました。
農村災害復旧専門技術者認定制度の関連ファイルを更新しました。
農村災害復旧専門技術者認定制度の関連ファイルを更新しました。